KIMONO着物
加納幸オリジナルの着物は、
普段着を中心としたシンプルなものが主流。
織り・染め・刺繍などの技法を組み合わせ、
加納幸の帯との相性も考えたモダンな着物を少しずつ制作し続けています。
普段着を中心としたシンプルなものが主流。
織り・染め・刺繍などの技法を組み合わせ、
加納幸の帯との相性も考えたモダンな着物を少しずつ制作し続けています。
紫乃「よろけ裾ぼかし」
最高級の長浜ちりめんの上に引染めで暈しを出し、非常に細い型で波のような繊細なよろけ柄を抜染で表現、上から金彩加工を施した付下げ。加納幸の着物は普段着が中心であるが、こうした付下げの着物は普段着からセミフォーマルまで幅広く対応できる良さがある。
紫乃「墨流しに金彩」
この着物は通常の墨流しとは異なり、どこにどのように墨が入るかをあらかじめ決めておき、狙ったような柄ゆきを施してあるので非常に珍しい。ところどころ付下げ調の取り方で金彩が入っているが粋になりすぎず、あくまでも加納幸らしい上品なテイストを表現した逸品。
紫乃「葉重ね」
塩沢の夏生地を長浜で復刻させた希少な生地の上に葉っぱの柄を柔らかいタッチで描いた型友禅。薄い色と濃い色にそれぞれ5枚ずつの型を使い、合計10枚の型で奥行きを出している。オフホワイトのしゃり感ある生地と、ふんわりした暈しの葉っぱの意匠とが絶妙にマッチしている。